You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

開始直後からトラブル発生!?「無料サポータープログラム」でわかった楽天モバイルのネットワークの完成度

■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議

スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は「無料サポータープログラム」でわかったMNO楽天モバイルのネットワークの完成度について議論します。

開通に失敗する人が続出

房野氏:MNOの楽天モバイルが提供する「無料サポータープログラム」が2019年10月中旬から始まりました。抽選で選ばれた5000人が利用できますが、法林さんと私は当選、石川さん、石野さんは残念ながら落選でしたね。別の方から借りて試していた記事を拝見しましたが。

房野氏

石野氏:当選する気、満々だったのに“落選モバイル”ですよ(笑) メールが届いて、お、当たったかなと思ったら青いバナーだった。色で当落を表現(ピンクのバナーは当選、青が落選)されているのに、ちょっとイラッとしましたよ、ブルーな気持ちを表現しているのかと(笑) 厳正な抽選が行われたので良いとしても、当たった人が5回線まで申し込めた仕様だったのがちょっと……

石野氏

法林氏:あれは、5回線まで申し込める仕様を意図して作ったものではなくて、誤って5回線の設定にしてしまったんだよ。

法林氏

石野氏:小耳に挟んだところによると、エラーに気がついていたのに、いいでしょうってことで放置していたそうなんですよ。騒ぎになったので修正した。MNOの姿勢としては全然ダメじゃないですか。

法林氏:追加回線を申し込むところの仕様、ユーザーデータの管理の仕方、楽天IDの紐付け方から見ても、もともと1つのIDに1回線で作っていたはず。ただホームページの仕様上、最大5回線まで申し込めるようになっていた。この5回線は今回の無料サポータープログラムに関するものではなくて、1人当たり契約できる音声回線が5回線という、既存キャリアが共通で自主規制している5回線に倣って、ホームページの仕様上、作ってあっただけのこと。無料サポータープログラムは1つのIDに対して1回線でやっていたはず。

石川氏:もともとは商用サービス用として5回線申し込めるように作っていたってことですよね。

石川氏

法林氏:そう。それを変えないまま無料サポータープログラムを始めた。

石川氏:1人1回線というルールだったんだけど、そこの穴をふさがずに始めて、気がついていたにも関わらず放置したと。

石野氏:1週間、穴をふさいでいなかったじゃないですか。

法林氏:なぜそう思ったかというと、2回線目のSIMカードを挿した時の挙動が、明らかにおかしかったから。

石川氏:色々ありましたよね。

法林氏:Twitterの「#楽天無料サポータープログラム」のハッシュタグで出てくる人たちの投稿を見てもそうだけど、2回線目のSIMカードを入れた時に、開通する人と開通できない人が分かれていたんですよ。

石川氏:自分の場合は、まず日経新聞の担当編集者が今回のプログラムに当たって、楽天の無料サポータープログラムで買ったOPPOの「Reno A 128GB」で開通したんですよ。自分は彼が複数枚申し込んだうちの2枚目を貸してもらって、自分でヨドバシカメラで買った「Reno A」に借りたSIMカードを挿したんですよ。そうしたら、電波はつかむけどデータが流れない。

OPPO「Reno A」

法林氏:そうそう。

石川氏:別のキャリアの関係者がいろいろと研究しているらしくて話を聞いたのですが、どうやら楽天の無料サポータープログラムで売っている端末には何かのプロファイルが入っていて、楽天の電波に接続した瞬間にSIMカードに書き込みに行くんじゃないかということでした。なので、ユーザーが勝手に調達した端末にSIMカードを挿しても、なかなかデータが流れてこないという仕組みになっているらしいです。

房野氏:なるほど。私は何も問題なく開通して、その後で自分のSIMフリーiPhoneにSIMカードを挿してみたら使えたんですが、そういうことなんですね。

法林氏:石野君が「複数回線、契約できるらしい」ということをTwitterで書いていたから、どうだろうと思って申し込んでみたら、できちゃいましたと。それが10月13日(日)だったかな。

石野氏:そういう人が結構いたみたいなんですよ。

開始直後からトラブル発生!?「無料サポータープログラム」でわかった楽天モバイルのネットワークの完成度

法林氏:金曜日くらいにそんな話が出回って、2回線目のSIMカードの開通はどうするんだろうと申し込んでみたら「準備中」のまま。日曜日にSIMカードが届いて開通したんだけど……この2回線目を開通するまでには大変な苦労があったんですけど、一応、開通して、でも「my 楽天モバイル」のステータス上は「準備中」になっている。

石野氏:回線は使えるんですか?

法林氏:使える。

房野氏:もちろん無料ですよね?

法林氏:はい。申し込み方法は同じで、ちゃんと電話番号の候補も別個に出てきた。

石川氏:ネットワーク云々以前に、通販業務として成立していない。楽天は通販が本業なのに。

法林氏:2回線目のSIMカードは、借りているReno Aに入れようと思ったんだけど、やっぱり違う機種がいいなと思って、持っていたファーウェイの「P30 lite」に挿した。でも動かない。そういえばソフトウェアアップデートが必要だと書いてあるから、ソフトウェア更新をしようと思ったら更新データが降ってこない。どうやっても降ってこない。仕方がないので、他のSIMカードを入れて、気がついた時に更新ボタンをタップしていたら、2時間か3時間後にようやく更新データが降ってきた。ちなみに、その間にPCにつないで「HiSuite」でもチェックしたんだけど、それでも降ってこなかった。

ファーウェイ「P30 lite」

房野氏:その更新はファーウェイが提供しているんですよね?

法林氏:提供しているのはファーウェイだけど、ほぼ楽天モバイル用だと思います。

石川氏:やっぱり楽天カスタマイズが存在するようですよ。メーカーはそれを嫌がっているけれど、何かの都合でそういったものがあるらしい。

法林氏:ソフトウェア更新ができたのでSIMカードを挿したら、一応動いたように見えるんだけど、今度は電話番号が見えない。それでSIMカードを挿したまま、Wi-Fiにもつながずに楽天の電波だけで1時間くらい放置したら、ようやく電話番号が降ってきて動いた、という感じでした。その頃に、無料サポータープログラムを申し込んだ人向けにメールが来た。まさにそのタイミングで、うまく開通できない人が結構いたようです。あともう1つ、これもTwitterで投稿していた人がいたけれど、対応機種だったらSIMカードを挿せばすぐ動くのではなくて、楽天カスタマイズなのかソフトウェア更新で提供しているものなのかわからないけれど、APNを設定しないと動かないんですよ。そこが結構、難点。

石野氏:VoLTEは挙動が複雑なので、接続のシーケンスがちゃんとしていないとはじかれることが意外と多い。3キャリアともVoLTEの基準が違うんですよ。だからSIMフリー端末がVoLTEに対応するのは結構難しくて、それぞれのキャリアのIOT(相互接続性試験)を通しているんですけど、そこに楽天が急に入ってきたことになる。楽天のネットワークを想定していなかった過去の端末にSIMカードを挿すと、つながることもあればつながらないこともあるという状況なんだと思います。だから楽天は一応、無料サポータープログラムでは、これらの機種を使ってくださいと指定している。それ以外の機種を使ってつながらないというのは自己責任ともいえますね。

石川氏:まったく違う機種を使ってつながらないのはOKなんだけど、家電量販店で売っているReno Aと、ストレージが128GBの楽天で売っているReno Aが違うっていうのは、トラップが過ぎるだろと(笑)

法林氏:P30 liteなど他の端末もそうで、SIMロックは解除されているけれど、ソフトウェア更新をする必要がある。

石川氏:P30 liteは「ビルド番号のカッコ内の最初の4桁がC635」じゃないとダメと楽天モバイルのサイトに記載がありますよね。それって買ってみないとわからないじゃないですか。

法林氏:ということで、2回線目はP30 liteで動かして、デュアルSIMで使ってもいいんだけど、もう1つ楽天で端末を買いました。

石野氏:他の端末を使える状態にしなければいいのにと思った。

法林氏:無料サポータープログラムの作り方が下手。キャリアとして何をなすべきか、どうやっておくべきか、わかっていない感がある。

石川氏:そういう仕様になっているんだったら端末セットしか売らないとか。

石野氏:IMEIの制限をかけちゃうとかするべきじゃないですか。

法林氏:しかも、問い合わせはmy 楽天モバイルのアプリの中で、チャットで問い合わせたりするんだけど、これがつながらない。チャットの最初の応対はAIで、AIが出すメニューを選ぶんだけど、選んだ後、担当者につなぎますといって2時間くらい何も返事がなかった。

石野氏:いいな、そういうの体験してみたいな(笑)

法林氏:そういうところができていない。さらに、9月の頭にあった会見でアピールしていた「楽天Link」アプリがどこにもないわけですよ(2019年10月30日現在)。それを用意せーやって感じなんだけど。

石川氏:Linkを使えばハンドオーバーがスムースとか言っていたし。

法林氏:それ、ハンドオーバーじゃないから。IP電話だからね、Viber(楽天が提供するインターネット電話サービス)を巨大にしたようなもの。

石野氏:あれは、ローミングの接続方法を「S8」から「S10」に変えるまでのつなぎとしてIP電話でシームレスにするって話ですよね……にしてもなぁって感じですね。

次ページ:楽天のネットワークのでき映えは?