You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

M1チップで強化されたMacBookシリーズ。いま買うべき1台と、知っておくべき3つのこと

アップルのノートPC「MacBook」シリーズは、2020年になって新たな時代を迎えた。2006年から採用してきたインテル製のチップから移行し、独自設計のチップ「M1」を搭載した最初のMacを発売したのである。さらに2021年になってアップルは、「M1 Pro」と「M1 Max」というふたつのチップをラインナップに加えた。これらのチップは最新の「MacBook Pro」に搭載されている。

この新しいチップは「iPhone」と同様にARMアーキテクチャーを採用しており、アップルはハードとソフトの双方をこれまで以上に自由にコントロールできる。結果としてMacBookシリーズは性能と電力効率が向上し、パフォーマンスとバッテリー駆動時間が大幅に改善された。しかも、iOS用に開発されたモバイルアプリをそのまま実行できるメリットもある。

だが、いまMacBookシリーズを選ぶのはこれまで以上に難しくなっている。アップルはインテル製チップを搭載したモデルを公式には販売終了したが、まだ小売店には流通しているし、あと数年はサポートされるはずだ。こうした旧モデルに購入する価値はあるのだろうか? それとも、“アップルシリコン”にすべてを託すべきなのだろうか? 最適な選択肢について考えていこう。

M1チップで強化されたMacBookシリーズ。いま買うべき1台と、知っておくべき3つのこと

MacBook Air(M1チップ搭載、2020年モデル)万人向けの万能モデル

M1チップを搭載した2020年モデルの「MacBook Air」は、この価格で手に入るノートPCのなかで最もパワフルな製品のひとつだ。しかも、インテル製チップを搭載したトップエンドのモデルのベンチマークスコアを上回る。ウェブブラウザー「Safari」のようにM1チップに最適化されたアプリを使えば、特にその傾向が強い。

インテルのチップ用に開発されたアプリは、いまもダウンロードしてインストールできる。これはアプリを“翻訳”してくれる「Rosetta 2」というツールをアップルが用意しているからだ。このツールのおかげで旧来のアプリもM1との相性がよく、ときにはインテル製のチップを搭載したMacより優れた動作をすることもある。

とはいえ、この1年で「Adobe Lightroom」や「Google Chrom」などの多くのアプリケーションがM1に最適化されたので、いまでは特に問題はない。お気に入りのアプリが動作しないのではないかと心配な場合は、M1版が提供されているか、あるいはインテル版のアプリでも問題なく動作するのか調べてみてほしい。

MacBook Airはバッテリーのもちも優れている。午前9時から午後7時まで、ほぼノンストップでSafariやSlackなどのアプリを使ったあとでも、バッテリー残量が22%で、最終的に1日以上もった(以前のインテル版のMacBook Airだと午後4時には電源アダプターが必要になった)。

またM1モデルは、キーボードやトラックパッドを叩いたり画面を持ち上げたりすると、瞬時にスリープ状態から復帰する。まるでiPhoneやiPadの画面をタップして起動させる感覚だ。この点で、復帰まで数秒かかっていた旧モデルとは大きく異なっている。


RELATED ARTICLES独自チップ「M1」を積んだMacBook Airは、性能面で過去のモデルを圧倒している:製品レヴューView Story

また、MacBook Airには冷却用のファンが搭載されていないので、大きな負荷がかかっても静かに動作する。熱を逃がす機構はあるが、特に熱くなりすぎることもない。